にほんご練習帳

思ったことや感じたことを文章に表現する訓練のためやってます。できるだけ毎日続けようと思ってます。

合う文章、合わない文章

こんにちは


好きな作家というのは、ある意味「文章が自分に合う作家」ともいえます。
ことばづかい、比喩表現、ところどころにちりばめたちょっとしたギャグまで、すんなりと頭に入ってきて、じわりと心に染み入ります。


対して「合わない作家」というのも存在します。


どんなに売れている本でも、ストーリー展開が評価されている本でも、数行読んでみて「合わないな」と感じると、もうそこから先は内容が頭に入ってきません。


ぼくが「合わない」と感じる作家の多くは、「倒置法」「体言止め」を多用するタイプ。格好よくドラマチックな印象を出そうとしているのか、など、読んでいていろいろ余計なことを考えてしまいます。一言でいえば「鼻につく」のです。


けれどふと気づきました。ぼく自身が文章を書く際によく「格好よく」「ドラマチックに」伝わるように、と意識していることが多いのです。


もちろんプロの作家と自分ではレベルがまったく異なりますが、それでも「合わない文章」には、どこか自分の文章を読み返したときに感じる恥ずかしさ、に似た感情を覚えるのかもしれません。


ここでブログを書き始めて約5か月(最近はサボり気味ですが)。いつか自分の書く文章を「これはいい!」と自賛できる日はくるのでしょうか。


先は長そうです。