にほんご練習帳

思ったことや感じたことを文章に表現する訓練のためやってます。できるだけ毎日続けようと思ってます。

音楽と記憶

唐突だけど、「嵐の素顔」工藤静香のこの曲を聴くとかならず浮かんでくる記憶がある。小学生のとき、父親と車で日本縦断の旅行をした。ひたすら車に乗って、カセットテープの音楽を聴きながら、通り過ぎていく街の風景を眺めていた。

 

父親は歌謡曲には興味がなかったから、きっと姉あたりが編集してもたせてくれたテープだったのだろう。なぜか嵐の素顔、そして爆風スランプのRunner。その二曲が、強烈にそのときの記憶と結びついている。

 

曲自体が好きかどうかとは別に、よく耳にした「あの曲」は「あの頃」とセットで、記憶のどこかにしまわれている。

 

たとえば辛島美登里の「サイレント・イヴ」。中学時代、田舎町でひたすら好きな女の子のことを考えて悶々としていた、実家の部屋が蘇ってくる。

 

ブラックアイドピーズのwhere is the loveを聴くと、オーストラリアのシェアハウスと、そこで毎日飲んでいたビールの味を思い出す。

 

セルジオメンデスのmas que nadaは、当時密かに気になっていた子が、ある日CDを焼いてぼくにくれたアルバムに収められている。天にも昇る心地で、擦り切れてもおかしくないくらいに聴きまくった。彼女は今どうしているのか...

 

ここ数年、以前ほどは音楽をあまり聴かなくなったけれど、やっぱり音楽は大事だ。

音楽を聴くことでしか思い出さない記憶がたくさんあるから。

いま聴いているあの歌は、10年、20年後、どんな思い出を甦らせてくれるだろうか。