にほんご練習帳

思ったことや感じたことを文章に表現する訓練のためやってます。できるだけ毎日続けようと思ってます。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「わかってくれない人」との会話について

人に何かを説明するのってむずかしい。わかってもらえないと相手がダメな人のように思えるけど、そこで「わかるように説明できない自分がダメ」と考えられるかどうかで、その後の伸びしろも変わってくるように思う。仕事をしていると、日々そんなことの繰り…

幸せな生き方って

これまで、それなりに仕事を頑張ってきたつもりはある。でも一方で、自分に甘く、執念をもってこだわり抜くことができない自身の性格が、物足りなくもある。今の生活には満足している。それなりに休みもとれ、子どもと時間を過ごせる毎日は楽しい。でも一方…

新聞について

今日は備忘メモを兼ねて。個人的には、テレビが見られなくなっている原因の一つは、新聞が読まれなくなっているから、と思っている。毎朝、そして手持ちぶさたなとき、新聞のテレビ欄にざっと目を通すことで「こんなのやってるなら見てみようか」となる。新…

WBCと人生を重ねてみる

こんにちはWBCが面白いせいでいろいろ手につかないこの頃です。やっぱり筒香はすごいとか、牧田休ませろやとか、いろいろな感想があるのですが、今のところいちばん感動させられたのは、内川の姿です。言わずと知れた日本最高峰のヒットメイカーで、ソフトバ…

子どもの寝顔

こんにちは子どもが寝ているときの顔を見ると、こちらも思わずにんまりしてしまいます。無防備で、少し口をあけて、大きめの寝息をたてながら「ぐうぐう」という言葉がぴったりな様子で寝ています。本人たちからすれば、日々いろんなことがあって、悩んだり…

バチェラーに学ぶモテ技

こんにちはアマゾンのプライムビデオでやっている「バチェラージャパン」にハマっています。一人のパーフェクトな独身男性(バチェラー)を、28人の美女が一つ屋根で暮らしながら奪い合う、という内容。毎回最後に「ローズセレモニー」が行われ、バチェラー…

「優等生をバカにするテレビ」について考える

こんにちは最近話題になっている記事に、「テレビはいつまで優等生をバカにし続けるのか」というのがありました。テレビに限らず学校などでも、「ガリ勉」という言葉があるように、勉強に打ちこむ子どもがからかわれたり、嫌味を言われる対象になることが多…