にほんご練習帳

思ったことや感じたことを文章に表現する訓練のためやってます。できるだけ毎日続けようと思ってます。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

女子の応援は偉大

こんにちは高校時代、体育は男女別でやってました。ぼくら男子はとにかくソフトボールが大好きで、よくグラウンドでやっていました。(先生が別のことをすると言っても構わず外に出てソフトをやっていたという最悪な連中です・・まあそれはともかく)すると…

嫌われる勇気(読んでません)

こんにちは今日本屋をぶらぶらしていたら、週刊ダイヤモンドが「今こそ!『嫌われる勇気』」と題してアドラー心理学の特集をやっていました。「嫌われる勇気」がベストセラーになっているのは知ってましたし、著者の一人である古賀史健さんの他の著書やブロ…

子どもの個性は親しだい

こんにちはいつも子どもには、人に流されず、何事も自分の頭で判断して行動してほしいと願っています。なのに・・・なのにです。子どもが何か変わったことをやろうとすると、つい「目立っちゃうんじゃないか」「周りの子にからかわれて傷つくんじゃないか」…

リアルな「侍」の写真に感じる違和感

こんにちはぼくは昔から時代劇が好きで、小学生の頃には里見浩太郎や風間杜夫の出演作をかじりついて観ていました。今ではそれほどでもありませんが(というか、時代劇がめっきり少なくなりました)、やはり侍の凛々しさや殺陣の美しさには、心ときめくもの…

自分を好きであるために

こんにちは小学生のころ、自分にはコンプレックスがありました。それは「まじめ」であること。正確に言えば、まわりの友達から「まじめだね」と言われるのが、とても嫌でした。自分では他の子たちと変わらないつもりでも、よく言われました。5・6年生のとき…

中年オヤジも悪くない

こんにちはぼくは野球が好きで、けっこうオタクの域にあると自負しているのですが、その熱は草野球をやるようになって、ますます高まったように思います。プロ野球で目にした選手の技術や、本に書いてあったコツなどを試してみて、自分がホンの少しでも上達…

アメリカと日本。そのメンタリティの違い

ほぼ日で、糸井さんとアメリカで活躍している俳優マシ・オカさんの対談が始まっています。ぼくは海外ドラマが好きなので(Heroesは未見ですが…)、その内幕が語られているという点でも面白いのですが、今日は日米の文化や価値観の違いについての言及が興味深…

地域のめんどくさ〜いコミュニティ。そこで育つ子ども。

こんにちは。昨年引越しをして、戸建て郊外暮らしを始めたことで、高校時代に親元を離れて以来の「地域コミュニティ」との関わりが生まれています。町内の清掃や、ソフトボール大会、子どものPTA絡みも含めると結構な機会があります。地域には、これまで東京…

クリエイターへの憧れ

こんにちは今日は仕事の打合せで、店舗デザイナーやグラフィックデザイナーの人と一緒になりました。二人とも若くして独立し、地方を主戦場としながら自分の腕で生き抜いています。「自分のアタマ」から生み出したものを形にすることを仕事にする、いわゆる…

何をするか、誰とするか

こんにちはこれまで結構職場を転々としてきました。異動を申し出たり、会社を変わったことも何度かあります。そのときそのときで、「こんなことがやってみたい」と思えるものに取り組んできたつもりですが、一度あまり本意でない業務の部署に異動になったこ…