にほんご練習帳

思ったことや感じたことを文章に表現する訓練のためやってます。できるだけ毎日続けようと思ってます。

コロナと死生観と価値観と。

中川淳一郎さんのこの記事を読んだ。

 

日本人はなぜ「テレビや世間の空気が作った死生観」を真に受けるのか

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80251?page=1&imp=0

 

全体に同意できるところは多かった。新型コロナウイルスにより亡くなる高齢者と、他の原因で亡くなる人の生命の価値は同等だ。ことさら「コロナの疾患」で亡くなる人のみをクローズアップし、「高齢者を守れ」と強調する報道にはバランスの悪さを感じる。

 

それでも、ぼくはやはりコロナ感染を抑え込もうとする今の政策を基本的には支持している。

それは高齢者の生命を守るためだけではない。感染が野放図に拡大し医療がパンクしたら、他の「助かるはずだった生命」までが失われることになるからだ。そうなると、やはり経済どころではないと思う。我が家のような子どもを抱える家庭は、病院にお世話になることが多い。それがままならなくなるような社会は、それこそ未来がない。

 

とはいえ、今のような自粛生活が限界に近づいているのも確かだと思う。

こればかりはどこにも正解はなく、あるのはそれぞれの「考え方」のみ。だからお互いを攻撃的に責めるのは何の意味もない。それは論破ではなく「価値観の否定」に過ぎないのだから。

誰かを変えようとするのではなく、個々が自分の判断に責任と信念をもって行動するしかないのだと思う。

 

幸い、ここにきて感染者数は落ち着き、ワクチン接種も始まろうとしている。どんな考え方の人にとっても「めでたし」と思える日が来ることを信じたい。